徳寿工業株式会社
■ご挨拶
徳寿工業株式会社
代表取締役
坂谷 英志郎
この度は、TPAC-PPSのゴールド認証をいただき、大変光栄に存じております。
当社が植物工場の開発に着手したのは、今から9年前のことになります。
当初から、プラントと栽培ノウハウの確立された一体型を目指し、幾多の失敗を重ねながら5年もの歳月を要して開発に成功したもので、商品として世に出てもう4年になります。
ハードとソフトを兼ね備えて、作りやすく良い生成品が出来ると多くのお客様に喜ばれております。
また、2010年10月に販売を開始致しました『セレブ ママ』は、健康に良いとされる低硝酸態窒素のリーフレタスで、試行錯誤の連続で満足のいく結果を得られるまでに2年も掛かりましたが、健康野菜として高い評価を得ております。
この『セレブ ママ』は現在、地元香川県のスーパーで市販されていますが、苦味が無く甘く感じられるレタスとして小さなお子様から妊婦さんご高齢の方まで大変なご好評をいただいております。
当社植物工場の栽培品は、無農薬栽培で安全・安心、日持ちが良いなどの評判からリピーターが多くなっています。
その安全・安心を第三者が認証してくれることになりますので、お客様の信頼もより高くなってくると思われます。
今後はTPAC-PPSシールの活用を積極的に図るとともにより一層品質管理に努力してまいります。
■認証情報
認証レベル | ゴールド |
認証組織 | 徳寿工業株式会社 |
認証サイト | 植物工場新田研究所 |
認証番号 | G-0002-01-01-1210 |
認証日 | 2012年10月23日 |
更新日 | 2015年10月31日 |
サーベイランス (更新後) | |
有効期限 | 2018年10月31日 |
認証生産物 | グリーンリーフ |
認証野菜の特徴 | 無農薬栽培、安全・安心、日持ちが良い |
認証野菜の販売場所 | 香川県下 天満屋系列店 |
■企業情報
●徳寿工業株式会社
1.沿革
「徳寿工業株式会社」は、1947年(昭和22年)に徳寿電気工業所として創業し、1955年(昭和30年)に現在の徳寿工業株式会社の商号に変更しました。
電気、空調、給排水などの設備工事を主力事業としており、地場最大手の総合建築設備会社として、丁寧かつ最新の技術で快適な空間つくりに貢献してまいりました。
その経験を活かして2008年(平成20年)に植物工場を自社開発しました。
社員の資格取得数に裏付けられた、卓越した技術力が一番の強みで、国際品質規格であるISO9001の認証を全社体制で取得しています。
2.概要
創業 | 1947年2月11日 |
代表取締役社長 | 坂谷英志郎 |
事業内容 | ●設備工事 ○電気工事 屋内電気、防災、受変電、計装、光ケーブル等の電気設備工事 ○空調工事 冷暖房、換気、自動制御、冷蔵・冷凍、クリーンルーム、HACCP等の空調設備工事 ○給排水工事 給排水、水道施設、消火設備、医療ガス、厨房等の給排水設備工事 ●サービス・リニューアル部門 設備機器の保守点検、設備機器の修理、建築設備の改修・再生等 ●FA商事部門 各種製造ライン対応の異物検出機・包装機材の企画販売 ●農業施設部門 ○プラント建設 植物工場、温室、養液栽培、CPU栽培、花芽分化冷却等の農業施設の技術開発・企画・設計施工 ○農産物生産及び販売 葉菜類、果菜類の生産・販売 |
本社 | 〒760-0066 香川県高松市福岡町2-5-10 |
URL | http://www.tokuju.co.jp/index.html |
●植物工場事業
1.事業内容
徳寿工業株式会社の農業施設部門における植物工場事業では、「安心・安全」・「品質」・「ローコスト」・「安定生産」の4つを柱とした完全人工光型植物工場を製造しています。
徳寿工業が長年培ってきた電気・空調・給排水の設備工事と温室工事・養液栽培工事のノウハウを融合させた総合技術力及び、植物工場研究所で蓄積した栽培ノウハウをもとに徳寿工業自身が企画・設計・工事施工から栽培指導まで一貫して行っています。
徳寿工業の完全人工光型植物工場は、「野菜生産」・「育苗(順化)」・「植物培養」と3つのシステムがあります。
2.連絡先
TEL | 087-851-9155 (農業施設課) |
FAX | 087-822-8547 (農業施設課) |
URL | http://www.tokuju.co.jp/plant/index.html |
3.植物工場研究所
規模 | 鉄骨一部2階建 : 580m2 |
住所 | 〒761-0102 香川県高松市新田町甲2190-1 |
TEL | 087-843-0751 |
agri@tokuju.co.jp |